【熊本県 統合型防災情報システム】

|
【お知らせ】 ・国土交通省所管の一部の河川水位・雨量観測情報を一時公開停止します。※「国土交通省 川の防災情報」で情報入手可能。 【機器故障等のため配信停止中】 ①雨量・土砂災害危険度情報 :仙酔峡、県坂梨、県岱明、前原谷、西里、岩奥、砂防鞍岳 ②河川水位 :田浦川、立神 ③海岸情報 :鬼池港、高浜港、合津港、河内港(潮位のみ)、本渡港 ④河川カメラ :白川(龍田陳内4丁目)(河川工事のため) 県本渡雨量・水位、胸川水位等の情報が障害により不定期に取得できない場合があります。 土砂災害危険度情報データ最終更新2018/3(熊本市2017/12) |
熊本県 危機管理防災課 、 河川課 、 砂防課 、 港湾課 |
|
TEL: | 096-333-2118 ・ 2511 ・ 2552 ・ 2517 |
FAX: | 096-383-1503・096-382-3277 |
Mail: | kikibosai@pref.kumamoto.lg.jp (危機管理防災課) kasen@pref.kumamoto.lg.jp (河川課) sabou@pref.kumamoto.lg.jp (砂防課) kouwan@pref.kumamoto.lg.jp (港湾課) |
<注意事項>
当サイトは、無人観測所から送られてくるデーダを観測後直ちにお知らせする目的で作られています。
そのため、観測機器の故障や通信異常等による異常値がそのまま表示されてしまう可能性があります。予めご了承頂きますよう、お願い致します。
当サイトは、無人観測所から送られてくるデーダを観測後直ちにお知らせする目的で作られています。
そのため、観測機器の故障や通信異常等による異常値がそのまま表示されてしまう可能性があります。予めご了承頂きますよう、お願い致します。